★主な祭典 | |
歳旦祭 (新年厄除け・開運祈祷など) | 1月1日〜1月3日 |
お火焚き祭 (どなたでもご参加頂けます) | 4月第1又2の日曜日 |
春季例大祭 | 5月第3の土曜日、翌日曜日 |
夏祭り (輪くぐり祭 どなたでもご参加頂けます) | 7月最終日曜日 |
秋季例大祭 | 10月第3の土曜日、翌日曜日 |
●歳旦祭です。 | |||||
|
|||||
星祭りとは 古来より星祭りとして一年間について来た厄災や悪因縁を取り除く 御火焚き祭のことです。 毎年中山瑞巌先生や山伏の方々が御協賛くださいます。 (護摩木は神社に用意しております。古いお札もご持参下されば結構です。) ◎当日は春日神社より数に限りがございますが、神饌の御下がりをお持ち帰り頂いております。 |
|||||
斎主願文奏上の後総代氏子らの参拝者が願い事を書いた護摩木を焚き上げます。 | |||||
春祭りの風景はこちらから | |||||
●夏祭り(茅の輪くぐり)です | |||||
茅の輪とは 茅は葉先が剣のように鋭く、祓いの霊力があり 病気や災難から逃れられ、また千歳寿命が延びるとの言い伝えがあります。 必ず左足から入り、右から左へ八の字を描いて三回まわります。 災いや穢れを祓う大切なお祭りです。 |
|||||
知の輪くぐりの風景はこちらから | |||||
●秋のお祭り(子ども相撲大会)です。 | |||||
子どもたちが優勝を目指し頑張っています。 小学校1、2年生男子、女子の部・3,4年生男子、女子の部5,6年生男子、女子の部があります。 (優勝者にはお米5kgと破魔矢を進呈しています。) ◎当日はお祭実行委員会主催による露店を行なっております。 |
|||||
こちらから |